コロナ禍のストレスと毛髪の関係

コロナ禍は男女を問わず、毛髪の状態に影響を与えたことは、これまでにも複数の調査で明らかにされてきました。運動不足や食事の変化などの影響によって実際に薄毛になってきただけでなく、オンライン会議が増えることによって画面に映る薄毛や白髪が目立つようになり、それがケアのきっかけになった人が多くいます。

ストレスは増えたのか

女性は特に画面映りを気にする人が多く、これは会社勤めの女性のオンライン会議だけでなく、自宅にいる時間が長い出産・育児の期間の女性も、スマホなどを使って知人との情報交換をすることが増えて、そのために自分の髪の状態が気になるという例も多くなっています。
そのあたりのコロナ禍での毛髪以上について、全国の小学生以下の子どもがいる女性に対して「髪と頭皮に関する悩み」のテーマでアートネイチャーがインターネット調査を実施しています。調査対象は30〜49歳の女性500人(30代250人、40代250人)です。前回に続いて、その結果を紹介します。
ストレスと毛髪の関係は以前から言われてきたことですが、「コロナ禍であなたのストレスは増えましたか」との質問をしています。
コロナ禍でストレスが「増えた」との回答は29.2%、「やや増えた」は38.4%、「変わらない」は30.6%、「やや減った」は1.0%、「減った」は0.8%でした。
「増えた」と「やや増えた」を合わせると67.6%となり、30代は68.0%、40代は67.2%と、これについては年齢の差は見られない結果でした。

コロナ禍での毛髪の悩み

先の調査結果として、出産後の女性の髪や頭皮の悩みが「増えた」が23.8%、「やや増えた」が31.2%ということを紹介しましたが、これを合わせると55.0%と悩みの半数以上を占めています。その悩みの原因は何かを知るために、次に「あなたのコロナ禍での髪や頭皮の悩みについてそれぞれお答えください」との質問をしています。
白髪が増えたというのは「あてはまる」が25.8%、「ややあてはまる」が24.4%、「あまりあてはまらない」が23.6%、「あてはまらない」が26.2%でした。
ツヤがなくなったというのは「あてはまる」が16.2%、「ややあてはまる」が27.6%、「あまりあてはまらない」が30.8%、「あてはまらない」が25.4%でした。
抜け毛が増えたというのは「あてはまる」が20.4%、「ややあてはまる」が23.0%、「あまりあてはまらない」が29.4%、「あてはまらない」が27.2%で、「あてはまる」と「ややあてはまる」を合わせると43.4%となっています。これは白髪やツヤの悩みとあまり変わらない数となっていて、白髪を気にすると言いながらも、抜け毛を同様に気にする女性がコロナ禍で増えたことを示しています。
参考のために残りの3項目も紹介すると、くせやうねりが出るようになったというのは「あてはまる」が18.6%、「ややあてはまる」が24.2%、「あまりあてはまらない」が31.4%、「あてはまらない」が25.8%でした。
髪の傷みが気になるようになったというのは「あてはまる」が14.8%、「ややあてはまる」が24.4%、「あまりあてはまらない」が33.4%、「あてはまらない」が27.4%でした。
最後のボリュームが気になるようになったというのは「あてはまる」が12.0%、「ややあてはまる」が18.4%、「あまりあてはまらない」が37.6%、「あてはまらない」が32.0%となっていました。
出産・育児を経験した女性の白髪の悩みは、コロナ禍で深刻化している傾向が見てとれます。これは将来的に薄毛にもつながることで、抜け毛が気になる女性も多いことから、これが決定的な薄毛対策の自毛植毛への関心につながることは当然のように考えられることです。

コロナ禍のストレスケア

コロナ禍のストレスが毛髪の状態に影響するということであれば、毛髪のケアの方法について知りたいところですが、このアンケート調査では「コロナ禍であなたがストレスを癒えると思うタイミングをお答えください」と、生活の中でのストレスが弱まる出来事について聞いています。
毛髪ケアと対策については別の調査で行われることを期待していると同時に、これは薄毛ケアの専門家に任せておいてほしいとの気持ちを抱きつつ、ストレスが癒されるタイミングについて見ていくことにします。
その結果は、「一人でゆっくりと過ごすとき」が56.6%、「お風呂に入るとき」が26.6%、「ご飯を食べるとき」が24.2%、「子どもと過ごすとき」が19.8%、「美容に時間をかけるとき」が17.4%、「あてはまるものはない」が18.0%で、30代、40代で大きな差は見られていません。
子育ての最中は、ゆっくりと入浴している時間もないのに、それでも入浴時間がストレス解消の時間になっていることがわかります。

髪と頭皮に関する悩み
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000309.000000702.html